忍者ブログ
川崎近郊の不動産ならお任せ!!
細かい所にまで手の行き届いた建売住宅から、豊富な管理物件で新生活をサポートする賃貸住宅まで!
そんな大庭商店で働く営業マンのブログです。
当社自慢の建売現場のご紹介、物件の進捗状況、週末売出のご案内、賃貸物件のご紹介などなど、
雑談を交え日々お送り致します^^♪
[ 毎日更新中!(定休日は除く) ]
アクセス数
TOTAL: 

皆様ご訪問ありがとうございます^^
ブログ内検索
リンク集
ブログランキング参加中です。
気に入られましたらクリックをお願い致します^^☆


人気ブログランキングへ
アンケート
アンケート実施中!
ご協力をお願い致します(_ _)
最新記事
(01/24)
(01/23)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/12 嫁]
[08/20 K]
[08/20 ゼネコンマンS]
[08/11 俺のセガーレ]
[07/20 俺のセガーレ]
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/10/10 (Fri) 05:33:27

営業マン『K』です。

川崎では恒例となりました、『小川町バル』に行って来ました。
毎回毎回、高い満足度を提供してくれるこのイベントが
末永く続くことを願いながら、正直言ってこの内容でこの安さでは
店として赤字ではなかろうかと心配しています。

さて、知らない人の為に簡単に説明すると、チケットを購入し
小川町バル参加店の店で食べるだけですが、
この手のイベントでは当たり前ながら割安感があります。
更に、1枚700円なので、今まで敷居が高くて行きづらかった店にも行けて
味や雰囲気を試せます。
高級店で1品だけ食べて帰るなんて、普通は出来ませんが
このイベントではそれが叶う訳です。

IMG_1057.JPG ← チケットはこれです。
   五枚綴りになっており
   一枚700円×5=3500円になります。
   各店舗でこれを1枚だし、用意された
   小川町バル専用のメニューを頂く訳です。
   興味深い店は山ほどありますが
   チケットはワンセット5枚なので5件に絞ります。
   厳選したお店一覧をご覧下さい。


IMG_1060.JPGIMG_1065.JPG 






序盤は閉店時間が早い店を責めました。
1件目は『鮨辰』 (上左側写真)
鯛・平目・ハマチのにぎりと生ビール
2件目は『IL PINOLO』(イルピノーロ) (上右側写真)
鴨肉と3種のキノコのテリースと 生ビール or 焼酎(本日のお勧め)
or サワー類 or 梅酒(本日のお勧め)or ソフトドリンクの中から1杯

IMG_1078.JPGIMG_1079.JPG 






3件目は『如水』(上写真)
博多名物 ごま鯖(ハーフサイズ) or 博多名物 酢もつのどちらか1品
生ビール or 焼酎(本日のお勧め) or サワー類 or 梅酒(本日のお勧め)or
 ソフトドリンクの中から1杯

IMG_1086.JPGIMG_1088.JPG






4件目は『銀座酉十郎』(上写真)
唐揚げ or 唐揚げ黒酢仕立てのどちらか1品
生ビール or 角ハイボールのどちらか1杯

IMG_1091.JPGIMG_1092.JPG






IMG_1093.JPGIMG_1095.JPG






5件目がボリューム満点ですが
最後の店だったので、追加注文をしました。
小川町バル用のメニューは朝獲れ鮮魚盛り合せ日本酒3種の中から1杯
さて、お気づきかとは思いますが、5件目の店の名前は出しておりません。
個人的に隠れ家にしたいと思う店です。
一品一品、いちいちうっとりしてしまう味、他の人には教えたくなく、独占したいと
思ってしまう程の店が小川町の一角にあります。

どの店も絶品で、他にも行きたい店もありましたがお腹の限界もあり、
また次回とすることにしました。
 

拍手[4回]

PR

2012/10/11 (Thu) 19:02:44

営業マン『K』です。

川崎東口、仲見世通りにある居酒屋『はっぴ』は私のお気に入りの店です。
美味い・安い・雰囲気が良い・接客が良いなどとても満足度が高く
定期的にお邪魔しております。
先日嫁と二人でそこへ行って来ました。

IMG_1001.JPGIMG_1003.JPG


IMG_1005.JPGIMG_1004.JPG
左上=マグロユッケ 右上=もんじゃ焼き
左下=アサリの酒蒸し 右下=軟骨揚げ

これは当然一部ですが、この写真に無い『桶焼き』は私の一番のお気に入り。
この店に来たときは必ず注文する一品です。
9286ff89.jpeg 川崎市川崎区砂子2丁目3番地
 仲見世金井ビル地下1階です。
 
 是非皆様もどうぞ!
 
 

 

拍手[3回]

2012/10/06 (Sat) 19:13:07

営業マン『K』です。

昨日とはうって変わった快晴にまた夏が来た気がしました。
最近の日本は過ごしやすい気候の間が短いですね。
食欲の秋を急いで楽しまないといけません。
先日『ラ・チッタデッラ』の入口に新しく出来た居酒屋風のお店。
『蕎麦の実』
IMG_1009.JPG テイクアウト出来るカウンターも
 用意されています。
 まだ訪れたことはありませんが
 興味深い店です。
 美味しい店が連なるラチッタデッラ。
 新しいお店が参戦し、激戦に拍車がかかります。

 店にとっては大変な事ですが、私達にとっては有難いことです。
 

拍手[3回]

2012/10/01 (Mon) 18:23:37

営業マン『K』です。

また、夏がやってきたような気候・・・・・
台風も待機しているとか。
明日は暴風雨の予報で、土日の天気の悪さには
閉口しますね。
エクラン川崎追分と久末のオープンルームの結果が心配です。
昨日、嫁が献血をしたそうです。
高校の時に試みて、どうやら風邪薬を飲んでいたため
献血できなかったとの事で、今回初めてとのことでした。

私も以前、献血をしたことがありますが、何故か激しい睡魔と倦怠感に襲われ
友人との予定をキャンセルする羽目になりました。
それ以降、献血していない『K』です。

私が献血したときは、救急車の様な車の中で横になり、血を抜いた後
ピーナッツを貰っただけで、世のため人の為の感がありました。

しかし嫁の話によると、川崎の献血ルームは凄いようですね。
まるで、王様になったような気になる部屋に招かれ
ソファーに横たわりながら、テレビ鑑賞して、献血するそうです。
更に、Tシャツを貰ってました。

川崎ルフロンの前で、献血を呼びかけていますので
皆様も世のため人の為にいかがでしょうか?
献血は半年に1回しか出来ないそうで、中には趣味のように
献血している強者もいるとか・・・・・
ちなみに、昨日嫁が献血した血は2日後にはもう使用されているそうです。
血液不足ですね。

嫁が世のため人の為に献血をしたこと、とても嬉しく、惚れ直しました。
昨日の夕飯は私の奢り。 ちょっとながら私から嫁へのご褒美です。

情けは人の為ならず、巡り巡って我が身に帰る。
エクラン川崎追分成約により2013年2月2日修正

拍手[3回]

2012/09/29 (Sat) 18:04:59

営業マン『K』です。

今日は不動産業者にとっての週末となります。
肉体が悲鳴をあげているようなので、明日は近所に出来た
マッサージ屋に行こうかと思っております。

そこのマッサージ屋は結構お勧めですよ。

IMG_0397.JPGIMG_0396.JPG









とても安く、腕も抜群です。
60分2,980円って、他の半額ですよ。
少々入りづらい感がありますが、決して怪しいマッサージではありません。
本格的です。
ストレスの多い社会で戦っている皆様、機会があったら一度
試してみてください。
あまり安いので、潰れてしまう前にどうぞ!

アクセスは、川崎駅東口下車徒歩6分
川崎区小川町14-6 小川町ビルです。
 

拍手[4回]

2012/09/18 (Tue) 18:11:42

忍者ブログ [PR]

Photo by 水珠  Designed by A.com