忍者ブログ
川崎近郊の不動産ならお任せ!!
細かい所にまで手の行き届いた建売住宅から、豊富な管理物件で新生活をサポートする賃貸住宅まで!
そんな大庭商店で働く営業マンのブログです。
当社自慢の建売現場のご紹介、物件の進捗状況、週末売出のご案内、賃貸物件のご紹介などなど、
雑談を交え日々お送り致します^^♪
[ 毎日更新中!(定休日は除く) ]
アクセス数
TOTAL: 

皆様ご訪問ありがとうございます^^
ブログ内検索
リンク集
ブログランキング参加中です。
気に入られましたらクリックをお願い致します^^☆


人気ブログランキングへ
アンケート
アンケート実施中!
ご協力をお願い致します(_ _)
最新記事
(01/24)
(01/23)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/12 嫁]
[08/20 K]
[08/20 ゼネコンマンS]
[08/11 俺のセガーレ]
[07/20 俺のセガーレ]
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/10/12 (Sun) 08:28:01

営業マン『K』です。

金環日食時、もう会社にいましたが天気が悪く見ることが出来ませんでした。
次回の金環日食を楽しみにしております。
次回は18年後の2030年6月1日に北海道地域で観測できます。
残念ながら都内で見ようとすると300年後の2312年4月8日まで
生きていないといけません。 頑丈な私でも無理です。

話は変わって、昨日クチコミで評判のラーメン店
ニュータンタン本舗 追分店に行って来ました。
不思議とニュータンタンは、各店舗で味が異なり
店によっては、不味い所もあります。
その為、話題店である追分店は以前から目を付けていました。
そして今回初来店です。

IMG_0709.JPG 大辛を注文しましたが
 見た目より辛くありません。
 ラーメンの好みは人それぞれで
 批評が難しいところですが、
 評判通り、美味しかったです。



同じように、評判の高い 京町店とは異なり、ニンニクの固まりが
あまり目立たないスープでした。
これも好みの分かれるところで、個人的には京町店のニンニクは好きです。

どちらも行列が出来るお店なので、外さない味だと思いますよ!

拍手[3回]

PR

2012/05/21 (Mon) 18:36:37

営業マン『K』です。

長ーいGWが終わり、今日から仕事です。
GW中、何度も仕事の夢を見ました。 こんな事では
充分にストレス発散出来ません。
皆様はどのようにGWを過ごしたでしょうか?

初日、2日目は雨、最終日は竜巻。
折角のGWも充分に楽しめなかった人々も
多々いるのではないでしょうか。

リーマンショックから東日本大震災、世界的な大不況
GWぐらいは楽しみたかったのですが・・・・・

それでも川崎のパワーは素晴らしいです。
少ない晴れ間を縫って盛り上がる、ラ・チッタデッラ
GWは恒例の「はいさいフェスタ」が開催されておりました。
不景気を感じさせないテンションと人出に、
日本の確かな復活を感じました。
IMG_0662.JPG








しかし、日本人は遊ぶのも真剣なんですね。
 

拍手[2回]

2012/05/07 (Mon) 18:01:18

営業マン『K』です。

先日も記事にした[とうがらし]にまた行って来ました。
2度目と言う事もあり、今回の写真は1枚のみです。

IMG_0414.JPG 美味しい焼き肉屋はタレより塩が良いです。
 ここも塩がお勧めで、写真は塩カルビ
 お腹がいっぱいでも、まだ食べれるぐらいに
 美味しいです
 駅から遠くても繁盛する由縁ですね。
 今度は嫁と一緒に来たいものです。
 皆様も是非一度、ご賞味下さい。

拍手[3回]

2012/04/19 (Thu) 15:10:47

営業マン『K』です。

少し前、久々に高熱を出して折角の連休を台無しにしました。
しばらく食欲が無くなり脂っこいものをうけつけなくなりましたが
少し食欲が戻ってきたので、近所のラーメン屋『壱六家』に行ってきました。

IMG_0350.JPG






オープンしたばかりの時は、出汁が若干獣臭く、玄人好みでしたが
久々に行ってみると、癖が無くなり食べやすくなっておりました。
個人的にはこのくらいが好きですが、ラーメンの好みは
人それぞれなので、あくまでも個人的な見解として見て頂きたいと思います。
今回は、醤油豚骨の大盛りを頂きました。

IMG_0349.JPG

麺は細麺・太麺を選べ、油 ・ 味の量と濃さも好みで選べます。
また、味が気に入らなかったら交換してくれるそうです
ラーメン激戦区の川崎にまた強敵ができました。
 

拍手[5回]

2012/03/23 (Fri) 18:10:48

営業マン『K』です。

川崎駅東口の「銀柳街」にある、『力めし』。
ちょっと前に出来たのですが、いつも満席です。
牛丼屋のようなものですが、他との差別化が
少しだけされております。

最近流行のタッチパネル式の食券機
早い、美味い、安いの内、若干早いを妥協している部分
つまりその分食品に少しだけ手間を掛けているようです。
そしてカレーが本格的。

IMG_0326.JPGIMG_0330.JPG







しっかりと味が染みた肉は一切れで大量のご飯を消費できます。
カレーは中辛ぐらいで程良い辛さで、スパイシーです。
両方ともとても美味しく、場所も良いので流行るはずと納得しました。

実は、もう一店舗新規でオープンする予定だそうです。
場所は
神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目6
と聞いてますが、定かではありません。 恐らくその近辺でしょう。
現存する『力めし』のすぐ近くです。
1店舗ではお客さんをさばききれないのでしょうね。
この不景気に、良い事です。

近所には大手ファーストフード店がひしめき合っていますが
他店にとっては怖いライバルとなることでしょう。

拍手[4回]

2012/03/22 (Thu) 18:40:33

忍者ブログ [PR]

Photo by 水珠  Designed by A.com