川崎近郊の不動産ならお任せ!!
細かい所にまで手の行き届いた建売住宅から、豊富な管理物件で新生活をサポートする賃貸住宅まで!
そんな大庭商店で働く営業マンのブログです。
当社自慢の建売現場のご紹介、物件の進捗状況、週末売出のご案内、賃貸物件のご紹介などなど、
雑談を交え日々お送り致します^^♪
[ 毎日更新中!(定休日は除く) ]
細かい所にまで手の行き届いた建売住宅から、豊富な管理物件で新生活をサポートする賃貸住宅まで!
そんな大庭商店で働く営業マンのブログです。
当社自慢の建売現場のご紹介、物件の進捗状況、週末売出のご案内、賃貸物件のご紹介などなど、
雑談を交え日々お送り致します^^♪
[ 毎日更新中!(定休日は除く) ]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2025/10/14 (Tue) 22:18:47
営業マン『K』です。
川崎周辺はラーメン屋激戦区なので 美味しいラーメン屋が多くあります。 この様なところで新店舗を出すのは 余程自信がないと出来ないと思いますが 先日、私の家の近くに新しいラーメン屋 『勝』 が出来ました。 場所は ここです ← クリックして下さい 早速嫁と一緒に食べに行った感想です。 魚介系のこってりラーメンです。 左の写真の更に左部分にあるのは切っていないキクラゲで なかなか良い歯ごたえです。 チャーシューは汁に埋まって全体が見えないぐらい肉厚 辛みのきいたネギがこってり感にマッチしております。 麺は右写真の通り太麺でかなりコシがあり、アゴが疲れるほどですが もちろん芯が残っている訳ではありません。 ここ最近急激にに人気をあげ、各ランキングで上位に入っている 川崎区小川町にある 『三三七』 ←七は字が違いますがPCで変換できない<(_ _)> と味が似ている気がします。 もう一度行きたいお店の一つにになりした。 PR 2010/11/07 (Sun) 17:53:51
営業マン『K』です。
数年前、川崎西口にはラゾーナができて、活気付いたおかげで 川崎は 『居住したい街』 として東京に次いで2位になりました。 西口に負けじと東口でも開発が進み、駅前ではバスターミナル タクシー乗り場、商店等、新しく作り直されております。 そんな折、川崎東口に新しいタイプの居酒屋が出来ました。 『磯丸水産』です。 東口に出て右に行くと、さいか屋がありますが、その道路向かいにあります。 雰囲気が田舎っぽく店員は元気良く、愛想が良く、 目の前のコンロでイカ焼き、とうもろこし、かま焼き等が焼け 満足できるお店です。 なんとなく旅行に行ったような気分になれました。 市場に来たような雰囲気です。 もっとこの店に合った料理がまだまだ沢山 あります。 目の前で焼く楽しみもありますし 新鮮な、なまもの、寿司までありました。 美味しいですよ。 2010/10/24 (Sun) 18:14:18
営業マン『K』です。
暑かったり涼しかったり、体調を壊してしまいますよね。 皆様も充分気をつけて下さい。 さてブログの中で、営業中に見つけた美味しいお店や 休み中に行った美味しいお店を紹介し、シリーズにしようと思います。 以前から紹介していたお店も時間をみつけてブログ内で整理しますね 今日のお勧め店は 『イル・ピノーロ 川崎ラチッタデッラ店』です。 川崎駅東口にあるチネチッタの中にあります。 イタリアの街並みを一望し店内へ・・・・・ 店の雰囲気はシックで、料理はシンプルなイタリア料理といった感じです 月に一回ほど、ビュッフェを催しており、食い放題・飲み放題の割りに 高級で美味しく、店員さんの対応も気持ちよく、毎月行っておりますが 毎回大満足しております。 皆様もよだれを垂らして下さい。 これが食べ放題ですよぉ 更に飲み放題ですよぉ 2010/09/17 (Fri) 19:11:08
営業マン『K』です。
休日だった昨日、久々にショッピングをしました 仕事&休養を繰り返す日々に視野が狭くなったのを感じ 意識的にスポーツ・ショッピングをしようと思い始めました。 たかがショッピングですがなんだか新鮮ですね。 アゼリアの36番出口付近に激安靴屋を発見しました。 紳士用革靴が1,980円って安いですよね。 営業マンは高い靴を履かなくても良いから頻繁に交換した方が良いと聞きます。 試しに買ってみてはどうでしょう? サンダルも安かったですよ。 身だしなみは足元からですよね。 その後ラーメンシンフォニーに行き、ラーメンを一杯 先日の記事に『本丸亭』の閉店について書きましたが その件で別店舗の店員さんに話を聞きました。 本丸亭は川崎店のみ閉店でなく全店舗閉店、事実上倒産だそうです。 急激に業績を伸ばし、銀座歌舞伎座に出店したところ 全く客が入らず、焦げ付いたことにより経営が続かなくなったとのことです。 本店はお弟子さんに引き継ぎ(乗っ取りと言う噂も・・・・・) 厚木本丸亭と名を変え 続いていますが、味は異なっているそうです。 店員さんとは色々とお話しをしましたが、今日は本丸亭の話題紹介のみとさせて頂きます。 2010/09/16 (Thu) 14:42:21
営業マン『K』です。
川崎BEの地下にある 『ラーメンシンフォニー』 には テレビ等で紹介される有名なラーメン屋が集まっておりますが オープンして早々に 『いまむら』 が閉店しました。 あれだけ美味しいラーメン屋が集まっていると、中途半端な店は やっていけないようです。 更に、7月26日に 『本丸亭』 が閉店してしまいました。 驚きです。 悲しいことです。 あんなに美味しく、安いラーメン屋が!!! こってり派の私ですが、唯一あっさりしていても美味しいと思う店で 友人や親戚に勧め、とても高評価な店でした。 あれほど美味しい店が閉店するとは川崎近郊のラーメン屋はいかにレベルが高いことか・・・・・ 少し前、とある美味しいパスタ屋が閉店し、がっかりしましたが、 双方とも宣伝が上手くなかったのかもしれませんね。 ラーメンシンフォニーは川崎の名物でもあるので、地元民は盛り上げていきたいものです。 2010/09/11 (Sat) 18:24:05 |