忍者ブログ
川崎近郊の不動産ならお任せ!!
細かい所にまで手の行き届いた建売住宅から、豊富な管理物件で新生活をサポートする賃貸住宅まで!
そんな大庭商店で働く営業マンのブログです。
当社自慢の建売現場のご紹介、物件の進捗状況、週末売出のご案内、賃貸物件のご紹介などなど、
雑談を交え日々お送り致します^^♪
[ 毎日更新中!(定休日は除く) ]
アクセス数
TOTAL: 

皆様ご訪問ありがとうございます^^
ブログ内検索
リンク集
ブログランキング参加中です。
気に入られましたらクリックをお願い致します^^☆


人気ブログランキングへ
アンケート
アンケート実施中!
ご協力をお願い致します(_ _)
最新記事
(01/24)
(01/23)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/12 嫁]
[08/20 K]
[08/20 ゼネコンマンS]
[08/11 俺のセガーレ]
[07/20 俺のセガーレ]
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/01 (Thu) 16:23:57

営業マン『K』です。

先日雨が降りましたが、どうやらこの雨には
神奈川の南側で測定した結果、かなりの放射能
含まれていたそうです。
報道されている量を超えているので、今までのように
ちょっとぐらい・・・・・と傘無しで移動するのは危険です。
濡れた身体をそのままにしておくのも危険ですので
すぐに洗い流すように心がけが必要です。

プルトニウムの半減期は24000年で
人体に安全なレベルになるのはその倍の年数が必要です。
人類はこんな非効率なエネルギーに頼っていたわけで
すぐにでも別のエネルギー源が必要との図式が成り立つと思います。

現代人が昔の不便な生活に戻すのと、新しいエネルギー源を探す又は作るのと
どっちが難しいのでしょうね。

私が幼少の頃、電化製品といえば
テレビ、照明、コタツ、トースター、2層式洗濯機だけだったと思います。
今の私は
テレビ、コンポ、ブルーレイレコーダー、プレステーション、スーパーファミコン
エアコン3台、パソコン2台、照明、トースター、電子レンジ、湯沸かしポット
熱帯魚の調整器、電動歯ブラシ、電気カミソリ、ドライヤー、洗濯機
その他給湯器やデジタルカメラ、某メモリープレーヤー数台等
微量の電気を使い別なエネルギーを主とする機器
や充電が必要な物もあり
こうして羅列してみると大量の電化製品を使用しているのが判ります。

昔の生活に・・・・・悩ましいですねぇ(^^;)

拍手[2回]

PR

2011/04/25 (Mon) 19:02:40

この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

Photo by 水珠  Designed by A.com