忍者ブログ
川崎近郊の不動産ならお任せ!!
細かい所にまで手の行き届いた建売住宅から、豊富な管理物件で新生活をサポートする賃貸住宅まで!
そんな大庭商店で働く営業マンのブログです。
当社自慢の建売現場のご紹介、物件の進捗状況、週末売出のご案内、賃貸物件のご紹介などなど、
雑談を交え日々お送り致します^^♪
[ 毎日更新中!(定休日は除く) ]
アクセス数
TOTAL: 

皆様ご訪問ありがとうございます^^
ブログ内検索
リンク集
ブログランキング参加中です。
気に入られましたらクリックをお願い致します^^☆


人気ブログランキングへ
アンケート
アンケート実施中!
ご協力をお願い致します(_ _)
最新記事
(01/24)
(01/23)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/12 嫁]
[08/20 K]
[08/20 ゼネコンマンS]
[08/11 俺のセガーレ]
[07/20 俺のセガーレ]
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/01 (Thu) 01:29:23

営業マン『K』です。

ノロウイルスを心配しないといけない季節になりました。
毎年この時期、「今年の風邪はタチが悪い」との声を聞きます。
要するに風邪はタチが悪いと言う事。
手洗い・うがいを小まめに行うようにしましょう。

予防は手洗い、うがいだけでなく、運動、栄養、睡眠なども含まれます。
年末が近くなり、飲みの場面が増える前に体力を付けないといけませんね。

拍手[2回]

PR

2013/11/16 (Sat) 17:34:21

営業マン『K』です。

高級、信頼のイメージがあり、デートにも使われる
ホテルの料理店によるメニューの不当表示について
色々騒がしい事になっていますが、不動産業者で
このような表示をしたら、もう商売出来なくなります。

一般の方はご存じかどうか判りませんが
陽当たり最高!!
お買い得!!
などは不動産の広告で使用すると、大変な目に合います。

許されて『陽当たり良好』『得難い物件』などですね。
高価なものだけに、表示には非常に厳しい指導があります。
八百屋などでは普通に使用されている言葉ですよね。

「奥さん!このスイカ最高に甘いよ!」
「買わなきゃ損だよっ!」
等々

逆に言えば、昔はともかく現在では、不動産取引が
一番信用できるのではないかと思う程、公正取引委員会の
指導が厳しい業界です。

当社の仕様書などは、嘘偽りなく丁寧に作られていますよ(*^_^*)

拍手[2回]

2013/11/14 (Thu) 18:59:23

営業マン『K』です。

ちょっと前に読んだ本でP・ドラッカー(経営学者・社会学者)の
本で、興味を持ち何となく調べました。

このP・ドラッカー氏は「明治維新は人類がなした最高の奇跡である」
と賞賛しています。

中国では、なにやら焦臭い事件が多発していますが、
明治維新は一城も燃えず、一滴の血も流れなかった・・・
からだそうです。
無血革命という奇跡が「明治維新」と言っていますが実際は、血は流れました。
恐らく江戸城無血開城の事を言っているのでしょうね。

昨日に続き、各国の日本に対する賞賛を記事にしていますが、
日本を調べると中々日本は良い国だと思える点も多々ありますね。



拍手[1回]

2013/11/08 (Fri) 18:12:59

営業マン『K』です。

「この国の人々は今までに発見された国民の中で最高であり、
これより優れている人々は異教徒の間では見つけられない。

彼らは親しみやすく、一般に善良で、悪意がない。驚くほど名誉心の強い人々で、
他の何よりも名誉を重んじる。

大部分の人々は貧しいが、貧しいことを不名誉とは思わない・・・」
「私は全ての持ち物を、ささやかなお金も含めて、鍵を掛けずにおいておいたが
一度たりともなくなったことはなかった・・・」

「この国は貧しい。しかし、高貴だ。
世界でどうしても生き残ってほしい民族を
あげるとしたら、それはこの国の国民だ」

「ヨーロッパの国の多くの国では、女性が外国の衣装で一人旅をすれば現実の
危険はないとしても、無礼や侮辱にあったり、お金をぼられたりするものだが、
私は一度たりとも無礼な目に遭わなかったし、法外な料金をふっかけられたこともない」

どこの国の評価だと思いますか?
過去、様々な外国人が漂流したり、旅行や仕事に来て
口を揃えて言った、『日本』の事です。『日本人』の事です。
昔の日本は諸外国からこのように有り難い評価を頂いていました。

今はどうでしょうか?
鍵を掛けずに家を出れるでしょうか?
悪意は無いでしょうか?
貧しいことを不名誉とは思わないでしょうか?

鍵を掛けていてもこじ開けて盗む愚か者。
いじめ・暴力・悪意・見せかけだけの人間。

日本の伝統をしっかり身につけ、半端な見せかけに飛びつかない様にすれば
良いものが残り、悪いものは自然消滅していくはずです。
あの頃(安土・桃山時代、江戸時代)の評価を取り戻したいですね。

拍手[1回]

2013/11/07 (Thu) 17:44:59

営業マン『K』です。

今年は妙に台風が多い気がします。
台風30号が発生したとの事で、当社には土嚢が
積まれるかもしれません。

さて、それまでに仕事を終えなければ・・・・・
今日の所はこれでm(_ _)m

拍手[1回]

2013/11/04 (Mon) 17:14:03

忍者ブログ [PR]

Photo by 水珠  Designed by A.com