川崎近郊の不動産ならお任せ!!
細かい所にまで手の行き届いた建売住宅から、豊富な管理物件で新生活をサポートする賃貸住宅まで!
そんな大庭商店で働く営業マンのブログです。
当社自慢の建売現場のご紹介、物件の進捗状況、週末売出のご案内、賃貸物件のご紹介などなど、
雑談を交え日々お送り致します^^♪
[ 毎日更新中!(定休日は除く) ]
細かい所にまで手の行き届いた建売住宅から、豊富な管理物件で新生活をサポートする賃貸住宅まで!
そんな大庭商店で働く営業マンのブログです。
当社自慢の建売現場のご紹介、物件の進捗状況、週末売出のご案内、賃貸物件のご紹介などなど、
雑談を交え日々お送り致します^^♪
[ 毎日更新中!(定休日は除く) ]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2025/10/11 (Sat) 08:51:54
営業マン『K』です。
自分で語るのは図々しい話ですが 昨日、私の誕生日でした。 嫁からは、腕時計を貰い、嫁親からは食事とご馳走になりました。 料理の数々をお見せします。 しかし味と歯ごたえは非の打ち所が無い絶品。 アジの柔らかさは初体験でした。 この店に来たときは、この七点盛りは外せません。 テーブルの半分を占領するほどの大きさと厚みです。 料理長が「今日は当たりですよ」と一言。 滅多に出ない一品らしいです。 注文した2個を間違えて3個出してしまったとの事で 1個はサービスと言う事になりました。 更にラッキー。 それ以上に美味しい一品でした。 見ての通り、器に入りきれないほどビック。 一気に食べきってしまうのがあまりに惜しく ちびちび頂いていましたが、充分に濃厚でミルキー 芸術的とも言える味を、小分けにして味わいました。 だし巻玉子や焼き鳥、ニンニク上げ、チジミなども食べましたが、どれを取っても絶品で このような美味しい料理に出会えたことを感謝しつつ、適度に慎しまなければ 罰が当たると思いました。 一所懸命生きて、一所懸命自分を磨き、一所懸命仕事をして、一所懸命恩返しをして たまに、この様な絶品を味わえれば私は幸せです。 PR 2012/08/09 (Thu) 18:02:12
営業マン『K』です。
先日発症した『ぎっくり腰』はまだ完治せず、仕事に集中できません。 来客中もピリピリする有様です。 この暑いさなか、腰を冷やさないように上着を着ています。 クチコミで評価の高いお好み焼き屋と言えば 川崎では 『サボテン』 『ぼちぼち』 です。 先日その1つ 『サボテン』 に行って来ました。 チェーン店なので、平均的と思います。 本店は川崎区砂子2-9-11にあるらしいですが 私の行った店は仲見世通りです。 その一部をお見せ致します。 味付けした豚肉に 新鮮なもやし、ネギを 混ぜただけの具材ですが 先ずは満足。 どの店も似たようなものだと思います。 新鮮なキャベツに薄く塩味がきいており おつまみに良いですね。 さっぱりしています。 普通でした。 ヒモには充分火を通すように 店員さんから言われましたが それ以外は半生でOK。 半分にして、嫁と二人で楽しみました。 もったいないので、一口では食べないで下さい。 ホタテ専用のタレが付いてきましたが、素材が美味しいので、タレ無しで充分です。 暑さと腰痛で食欲低下していたのが残念です。 店の雰囲気も良く、次回もまた楽しめそうでした。 2012/07/19 (Thu) 19:05:03
営業マン『K』です。
週末雨の確率が高過ぎです。 週明けは天気が良さそうで、30度近くなるとか・・・・・ げんなりです。 しかし川崎近郊はこんな状況でも元気が良く ラ・チッタデッラ(チネチッタ)の2階に新しい店 『珉珉』 が出来ました。 私は知りませんでしたが、昭和28年創業で歴史の長いお店だそうです。 関東エリアに10店舗あり7月6日にオープンした川崎ラチッタデッラ店は その10店舗目になります。 のれん分けの店は62店舗もある有名店なのですね。 柔らかさと焦げのバランスが絶妙でした。 小振りで食べやすく、一口で食べれるので おつまみとしても良さそうです。 ちなみに開店セールで一人前150円。 写真は2人前です。 うっかり一口食べてしまい、整えてから撮影しました。 実際はもう少しボリュームがあります。 肉が柔らかく、大満足です。 これもつまみにぴったり。 1,300円と、若干高価ですが その価値は充分あります。 絶妙な歯ごたえと味付けに 同席していた皆はうっとりです。 ホタテが半生なんです。 こんな贅沢に慣れてはいけませんね。 椎茸の香りを期待しましたが、 使用しているのはキクラゲで 椎茸の独特の風味を嫌う人にもお勧めです。 麺は細麺でさっぱりしたスープです。 ボリュームは少なめですが、それまでの 小皿の満足度が高くこれぐらいが丁度良いと思えます。 一口頂きました。 ピリ辛でビールに合いますね。 ちなみに7月末までビール250円です。 考えてみるとこの店、居酒屋としても使えそうです。 中華料理屋で餃子とチャーハンが不味い店は それだけでアウトです。 上記レベルの高い味を披露してくれる 『珉珉』 が このメニューを不味く作る訳もなく、自分で作る チャーハンでは再現できない風味と味はそろそろ 満腹になってきているお腹にも喜びを与えてくれます。 どれをとっても満足度の高い味を提供してくれたこの 『珉珉』 は次回も集いの場に なる事でしょう。 2012/07/08 (Sun) 19:57:36
営業マン『K』です。
私が愛して止まない『ニュータンタン本舗』 ご存じの通り、独特なタンタンメンが売りのチェーン店ですが 不思議と各店舗によって味が異なり、満足出来ない店舗もあります。 その中で私が一番気に入っている店舗は川崎区京町にある京町店。 実はその京町店は、ニュータンタンの本店で一号店と言う事実を 今日初めて聞きました。 そこから全29店舗に広がっていったそうです。 更に、このニュータンタンは焼き肉激戦区と密かに言われる川崎で 人気の焼肉店 『北京』 が発祥だそうで、メニューにラーメンの他、 焼き肉もチョイスできる造りになっている由縁との事。 歴史を紐解くと面白いですね。 明日は当社定休日となります。 ニュータンタン京町店にいるかも・・・・・ 2012/07/03 (Tue) 17:36:52
営業マン『K』です。
木曽路-1-の続きです。 主役のしゃぶしゃぶと野菜です。 某しゃぶしゃぶ食べ放題の店に比べると 若干厚切りでしょうか。 それだけに歯ごたえがあり、風味を損なわず 肉の味がしっかりしております。 ぽんずに負けるようなことはありません。 まだ赤身が残っているぐらいで湯から出すのが ベストです。 ベテランからくずきりの食べ方を指導されました。 湯につけて、透明になるまで箸で掴んだまま待ち 透明になったら食べるのが良いそうです。 歯ごたえも残って美味しいですね。 頃合いの具材を器に取ってくれたり 心憎いサービスです。 しかし、この美人さんは食べれません。<(_ _)> デザートはアイスとわらび餅のどちらかをチョイスできます。 皆、お腹いっぱいだったので、私が両方頂きました。 滅多にない贅沢を満喫してきました。 仕事で頑張る社会人なので、時にはこのような楽しみも必要です。 2012/07/02 (Mon) 19:45:47 |